2015年 08月 24日
食に執着した週末の過ごし方
久しぶりに鮮やかな緑野菜が目に心地よく飛び込んできた。

ポメロというんだけど…この大きなザボンみたいな果物。大好きなので、3個購入。皮を剥いてくれて約90円。お得感あり!


ん?今は、コウモリの季節?やけにコウモリが目につきました。(買わないけどね~)

そして、あれこれ購入してしまい…、これ一部です。キュウリと香草は定番。大好きなアボガドがそろそろ出始めです。そして、水菜?っぽい野菜も買ってみました。そして、びっくり仰天、な~んと、桃!ラオスのシェンクワン産だというけど、ほんとかな?見かけは日本の桃に似てるけど、香りがない。お味は、自然な甘さでまずまず。あとは、たんぱく質補給でアヒルの卵。

大きなリュックにたっぷりと食材を入れて帰ってきた~と思ったら、いきなりバッファロー君が飛び出して来て、自転車こけた~!アヒルの卵5個中4個が破壊。そして、転げた手元にこんなきれいな蛍光毛虫がモクモクって歩いてた!初めてみたよ、こんなきれいな毛虫!なんだか、これもお得感あり!


ということで、お昼ご飯は香草入りの卵焼きが追加。それに、レモングラス+香草いりの網焼きハンバーグ、タケノコスープと新鮮野菜サラダ(いただいたルアンプラバンサラダのドレッシングで!)たらふくいただきました。食べ過ぎた…。食に執着しすぎたみたい。
